テーマ:南城市の未来マップづくり
日時:2024年12月2日(月)19:00~20:30
場所:市役所1F大会議室
今回は、「南城市未来マップづくり」ということで、4つのグループに分かれて未来の南城市に加わってほしいもののアイディアを出し合い、マップ作成をしてもらいました。まず最初に、個人のワークとして、「南城市の好きなところ」「もっとこうなったらいいなと思うところ」「未来の南城市につけくわえたいこと」「未来に向けて自分ができそうなこと」この4つの質問について自分の想いを書き出して、それを一人一人発表しました。それから、南城市の未来に付け加えたいことをそれぞれ付箋に出して整理し、未来マップにおとしていきました。デザインを自由に考えたり、情報をシェアしたりして、各グループすごく盛り上がり、色々なアイディアが出ていました。最後に、各グループの未来マップを見てまわり、それについてのコメントも自主的に出ていたのがすごくよかったなと思いました。1年次の通常講座は残すところあと1回になりました。2年次のチーム活動に向けて、どう意識をもっていけるかが肝心だなと思います。
なんじょう♡市民大学に関する記事