令和6年度市民大学15期生2年次第0回講座を開催しました!

2年次オリエンテーション

日時:2025年3月619日(水)19:00~20:30
場所:市役所1F大会議室

 今回は、2年次のオリエンテーションということで講座を進めていきました。最初に、15期生のオープニングアクトということで、東恩納さんから、「私について」と題して、今まで栄養士として活動されてきたことや、琉球料理伝承人のこと、琉球料理についての発表をしてもらいました。
その後、2年次のプロジェクトやチーム形成、カリキュラムに関して、スタッフから説明を行いました。
説明後は、前回の講座に引き続きグループワークを行い、「食と土と農」、「南城市の魅力の発掘・発信」、「月齢健診のアップデート」、「電柱地中化」のテーマに分かれて話し合いを行いました。皆さん前回の話し合いに引き続き、かなり具体的な企画まで進んでおり、今後のチーム形成はかなりスムーズに行きそうな雰囲気があります。
最後には1人ひとりから2年次に向けての意気込みを発表してもらいました。まだまだ話したことのないメンバーがいるということなので、受講生の交流も促しつつ、チームが固まってプロジェクトを早めに進められればいいなと感じました。


なんじょう♡市民大学に関する記事