なんサポとは

なんサポの目的は、南城市民による市民のためのまちづくりを実現することにあります。なんサポは、市民の自発的な活動を最大限支援しながら、「市民が主役の南城市づくり」を目指します。

運営目標を「市民によるまちづくりのプラットフォームを目指す」こととします。プラットフォームとして次のセンターを目指します。
いつもひとが集う場所になりたいと願っています。皆様のご利用をお待ちしています。
1 開かれており、
2 相談でき、
3 つながりとネットワークが生まれ、
4 集まることができ、
5 活動できる場所。

なんサポの運営
市民活動に関する情報の受発信や活動の拠点となるなんサポを運営します。
市民大学の
企画・運営
市民リーダーを養成する市民大学を運営します。
ムラヤー支援事業の展開実施
ムラヤーを中心とした区・自治会の活性化を図ります。
「ひと」「モノ」「情報」「場所」の4つを提供しながら、南城市の社会全体に市民による自発的な活動が浸透していく体制を整備していきます。
-
市民活動のきっかけを提案します。
-
さまざまな市民活動の相談窓口となります。
-
市民活動講座を実施します。
-
リーダーとなる中核人材を育成します。
-
市民活動同士の横の連携、行政との連携を促進します。
-
市民活動と民間企業との連携など、様々な連携をコーディネートします。
-
市民活動のネットワークを構築していきます。
-
市民活動の情報収集・発信、イベントの実施等で啓発事業を展開します。